ラベル ガンダム考 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ガンダム考 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013-01-09

アックガイ 【 ガンダム考 】

 
 
 
ガンダムシリーズの、OVAの中の
『 MSV 』 に 登場すると表示されている
この、 【 アックガイ 】。
 
 
 
 
 
確か、ガンダム ユニコーン にも
ちょっと登場した気がします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジオン軍とか、ジオン軍の残党が駆る
設定だと思いますが、
 
 
 
 
 
見てください!
 
 
 
 
 
ジオン軍のモビルスーツの特徴的な
「 モノアイ 」 が、なんと
 
 
 
 
 
魚眼のようになっているんですよね。
 
 
 
 
 
全体的にちょっとキモイけれど
金魚みたいでかわいい感じもする
モビルスーツです。
 
 
 
 
 
……

2013-01-08

グフカスタム 【 ガンダム考 】

 
 
 
機動戦士ガンダム MS08小隊( だったかな? ) に 登場する
モビルスーツ。
 
 
 
 
 
初代ガンダム ( ファーストガンダム ) では
【 グフ 】 として、
 
 
 
 
あの、【 ランバ・ラル 】 が搭乗する
モビルスーツです。
 
 
 
 
 
 
グフカスタム は、
やり手の将校が
一撃で一個大隊を撃破してしまう
すごいモビルスーツなんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お正月は、
 
 
 
 
 
ガンダムSEED の ストライクフリーダム RG
を作り、
遊びに使って一瞬で破壊し
 
 
 
 
 
今は、シャア・ザク RG を
作っています。
 
 
 
 
 
次はやっぱり
グフ が 作りたいなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、
 
 
 
 
 
ストライク・フリーダム の 羽は
なんで、壊れやすいんでしょうか?
 
 
 
 
 
ちょっとも遊んじゃ
だめなんですかねぇ?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ、ちなみに
機動戦士ガンダム MS08小隊 は、只今
毎週日曜日 夜7時
BS11 ビーエスイレブン で
放送中です。
 
 
 
 
 
……
 
 
 
 
 
 

2012-12-27

リゼル ( モビルスーツ ) 【 ガンダム考 】

 
 
 
機動戦士ガンダム ユニコーン に 登場する
モビルスーツ。
 
 
 
 
 
Zガンダム ( ゼータガンダム ) のように
モビルアーマーに変形して
高速飛行できるモビルスーツです。
 
 
 
 
 
 
初代ガンダム ( ファーストガンダム ) では
ホワイトベースの艦長を務めた
ブライト・ノアが
 
 
 
 
 
十数年を経て
 
 
 
 
 
ガンダム ユニコーン では
独立治安維持組織 ロントベル隊 を 率いています。
 
 
 
 
 
モビルスーツ乗りに絶大な信頼を得ている
ブライト・ノア艦長。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リゼルは、そんなブライトの部下3名が搭乗しており、
 
 
 
 
 
うち1機は、隊長機となっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実はこのリゼル隊。
 
 
 
 
 
「 こちら 」 の 好きな
名場面で登場するのですが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それが、 ヨンム・カークス が
戦死するシーン
 
 
 
 
 
なんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヨンム・カークス は、
この、リゼル3機を認識して
自分はもうだめだと判断し
ランチャー式のライフルを
自身の駆る
ザク1 スナイパータイプ の
コックピットへめがけ
自刃するがごとく
突き刺してしまうのですが…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これには 「 こちら 」 は
もう、言葉を失いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
同様にリゼル隊もまた
自分たちの出撃だけで
その行動を誘引してしまったことを
悔しく思うのでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リゼル隊は、キャラとして際立つ存在ではありませんが、
 
 
 
 
 
ブライト・ノアのスピリットをよく知る
よきパイロットであります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
モビルスーツ リゼルは、
 
 
 
 
 
ガンダム ダブルオー で 言うなら
ガンダム・キュリオス や
ハルート。
 
 
 
 
 
ガンダムSEED で 言うなら
ガンダム イージス や、
ジャスティス
 
 
 
 
 
 
ですね。
 
 
 
 
 
 
この リゼル の
スタイリッシュな感じは
ダブルオーのキュリオスに次いで
いい感じです。
 
 
 
 
 
プラモデル、つくりたいですね。
 
 
 
 
 
で、ザク1 スナイパータイプ と
一緒に飾りたいです。
 
 
 
 
 
……
 

2012-12-25

ロト ( モビルスーツ ) 【 ガンダム考 】

 
 
 
機動戦士ガンダム ユニコーン に 登場する
量産型のモビルスーツ。
 
 
 
 
 
初代ガンダム ( ファーストガンダム ) では
「 ジム 」 に あたる機体ですかね。
 
 
 
 
 
 
戦車型 ( タンク型 ) から
モビルスーツに変化して
ゼータ型と対象をなす
なかなかおもしろいコンセプトの
機体です。
 
 
 
 
 
以前のスレに登場する ダグザ中佐  は
この機体に搭乗していました。
 
 
 
 
 
プラモデルではさすがに
変態はできないので
ツインセットになっている模様です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クリスマスのサンタさんは我が家に
 
 
 
 
 
機動戦士ガンダム SEED 
ストライクフリーダムガンダム RG 1/144 と
 
 
 
 
 
機動戦士ダブルオーガンダム
ガンダム サバーニャ
( ロックオン・ストラトス ) = ライル・ディランディ が
搭乗する
攻撃ファンネル&防御ファンネル
両方を備えたモビルスーツの
1/144
 
 
 
 
 
プラレールの
スーパーオートステーション が
 
 
 
 
 
届けられました。
 
 
 
 
 
はぁ〜。
 
 
 
 
 
……

2012-12-13

アッガイ 【 ガンダム考 】

 
 
 
ファーストガンダム
( 初代 ) 機動戦士ガンダム に 出てくる
ジオン軍のモビルスーツ。
 
 
 
 
 
ザク や グフ よりも
登場する場面は圧倒的に少ないですが、
ある、DVDを見ると
とても印象に残るようになります。
 
 
 
 
 
それが、『 ガンプラビルダーズ 』
というDVD。
 
 
 
 
 
ガンプラをカスタマイズして
楽しんでいく子どもたちを描いた
コンテンツなのですが、
 
 
 
 
アッガイは、ここで
女の子に選ばれ、
耳を付けられて
 
 
 
 
 
ベアッガイ
 
 
 
 
 
となっていきます。
 
 
 
 
 
クマちゃんのぬいぐるみのような
ガンプラ。
 
 
 
 
 
アッガイに感じるイメージが
ガラリと変わります。
 
 
 
 
 
……

2012-12-11

ガンダム Ez-8 【 ガンダム考 】

 
 
 
「 こちら 」 の 職場のチームは
ガンダム通ばかりの
珍しいチームなのですが、
 
 
 
 
 
その中のひとりが
 
 
 
 
 
ガンダム MS 08 小隊 で 出てくる
ガンダムらしからぬモビルスーツが
かっこいいというので
 
 
 
 
 
見返してみました。
 
 
 
 
 
RX-79 (G) Ez-8
 
 
 
 
なんだか、ネモ みたいです。
 
 
 
 
 
ネモの隊長機の発展型
みたいな。
 
 
 
 
 
 
 
「 こちら 」 は、
ファンネル好きなので、
いいファンネルがついてるモビルスーツがやっぱ
いいですねぇ。
 
 
 
 
 
「 ご本人 」 は
ダブルオーガンダムに出てくる
ティエリア・アーデが駆る
ラファエルガンダムが
やっぱり好きなようですが。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんでティエリア・アーデかって?
 
 
 
 
 
SDガンダムでは
ティエリアの声優さんは
キャプテン・ガンダム役をやっています。
 
 
 
 
 
ティエリアの声も
キャプテン・ガンダムの声も
 
 
 
 
 
まじめで
正義感たっぷりな感じが
すきなようです。
 
 
 
 
 
……

2012-12-05

ガンダム学習帳 【 ガンダム考 】

 
 
 
これ、スゴいでしょ。
 
 
 
 
 
ガンダム ビンタ 学習帳
 
 
 
 
 
初代ガンダム( ファーストガンダム ) で
登場する ビンタ の シーンを
列挙した表紙が
たまりません。
 
 
 
 
 
ガンダムファン垂涎の品ではないですか?
 
 
 
 
 
ガンダム好き親子に
お土産として
いただきました。
 
 
 
 
 
……

2012-11-29

グフカスタム 【 ガンダム考 】

 
 
 
写真は後ほど。
 
 
 
 
 
機動戦士ガンダム MS08小隊 に 登場するのが
 
 
 
 
 
グフカスタム
 
 
 
 
 
なんちゃら大佐 ( ←後ほど ) が
一気に
ガンキヤノンなど
小隊を一瞬で一掃してしまう
モビルスーツです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まぁ、グフ と言えば
 
 
 
 
ランバ・ラル なんですが、
 
 
 
 
 
この、グフカスタム は、
左腕が着脱可能な
バルカンが装着されていて
かっこいいんですって。
 
 
 
 
 
……

2012-10-01

ヨンム・カークス 【 ガンダム考 】

 
 
 
機動戦士ガンダムUC ( ユニコーン ) に 登場する
ジオンの残党軍の将校。
 
 
 
 
 
アニメ版では、
シャンブロを操縦する
ロニ・ガーベイと行動を共にし
親子のような信頼関係を築いています。
 
 
 
 
 
一方、小説版では
彼女とはさほど
関わりがないようでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
彼のキャラクターは、
ダクザ・マックール大佐に匹敵する
かっこよさで、
それに優しさもプラスされた感じの
すごく素敵な軍人です。
 
 
 
 
 
彼が操縦するモビルスーツは
ザク1 スナイパータイプ。
 
 
 
 
 
ランチャー付きの
ビームライフルで
連邦軍側を狙い撃ちます。
 
 
 
 
 
物語中、彼は
多勢の連邦軍に敗れ、
さらに
ブライト・ノア率いるロンドベル隊の精鋭パイロット
3機に目を付けられ、
観念するのですが…
 
 
 
 
 
もう、そこから先は、
涙なみだで話せません。
 
 
 
 
 
とにかく
作者のその描き方に、
驚いてしまいました。
 
 
 
 
 
Wikipedia には、
ダクザ・マックール大佐より
少ないスペースで彼の特徴が解説されていますが、
 
 
 
 
 
こちらとしては、
ダクザ大佐に匹敵するキャラクター
人物であると思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ、主人公バナージとは
ほとんど絡まないから、
はしょられてるっていうことなんでしょうかね…。
 
 
 
 
 
これから見るという機会のある方はぜひ、
彼に注目して見てください。
 
 
 
 
 
 
……
 
 
 

2012-09-28

バンシイ 【 ガンダム考 】

 
 
 
機動戦士ガンダムUC ( ユニコーン ) に 登場する
モビルスーツ
バンシイ。
 
 
 
 
 
主人公が乗る ユニコーンガンダム の
兄弟機。
 
 
 
 
 
黒いユニコーン。
 
 
 
 
 
強化人間用なので
マリーダ・クルス が 乗ります。
 
 
 
 
 
episode 4 で 空から落ちてきて
衝撃的な登場を果たします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
物語のラストでは、
放心したユニコーンとバナージを
目覚めさせるまで寄り添いますが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
乗っているのはなんと、
 
 
 
 
 
マリーダではなく、リディ。
 
 
 
 
 
 
 
 
あぁ、マリーダは、可哀想過ぎます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガンダムシリーズではよく、
無意識の悪意が描かれますが、
リディのこれは、シリーズでもっとも最低最悪だと思います。
 
 
 
 
 
どうでしょうか。
 
 
 
 
 
ランキングしてみたら
面白いですかね?
 
 
 
 
 
……
 

2012-09-26

フル・フロンタル 【 ガンダム考 】

 
 
 
機動戦士ガンダムUC ( ユニコーン ) で
敵役の頂点として登場するのがこの
フル・フロンタル。
 
 
 
 
 
声もシャアそっくりで
シャアしか知らないことも知ってたりして
 
 
 
 
 
絶対これ、シャアだろ。
 
 
 
 
 
と、思うんだけど
 
 
 
 
 
一応、シャアのような存在として作られた存在
 
 
 
 
 
ということだそうです。
 
 
 
 
 
小説でも、フル・フロンタル本人が、
 
 
 
 
 
シャアの残留思念が移っているとしても
不思議はない
 
 
 
 
 
とか言うのですが、
 
 
 
 
 
作者は、思わせぶりな存在として
フル・フロンタルを設定しながら
限りなくシャア本人であるように
描いていると思います。
 
 
 
 
 
ですんでこちらは、
シャア本人であるぞと
言い切って
この物語を再度
見てみようと思っています。
 
 
 
 
 
……

2012-09-13

こちらの好きなMS、No.1 !

 
 
 
ガンダムシリーズで、
ガンダム以外で好きなモビルスーツは
 
 
 
 
 
やはり、なんと言っても
【 クシャトリア 】 ですね。
 
 
 
 
 
キュベレイのように
肩のところに ファンネル を格納していて
 
 
 
 
 
身を守るときには
タネのように肩の羽をしぼめたカタチになる。
 
 
 
 
 
パイロットは、
【 マリーダ・クルス 】 です。
 
 
 
 
 
1/100 プラモデル 欲しいです。
 
 
 
 
 
あ、【 シナンジュ 】 も 欲しいけどなぁ。
 
 
 
 
……

2012-09-12

グレミー・トト 【 ガンダム考 】

 
 
 
ガンダム シリーズ を 通して
一番悪い奴が、このキャラクターだと思います。
 
 
 
 
 
機動戦士ZZガンダム ( ダブルゼータガンダム )に 登場する
ハマーン・カーン率いる
ネオジオン軍の、そこそこ偉い軍人です。
( 大尉、ぐらいかな? )
 
 
 
 
 
こんな少年のような顔ですが
諸悪の根源です。
 
 
 
 
 
なぜかと言うと、
この、コックピットに同乗している少女
"プル2" って言うんですが、
ニュータイプの少女 "エルピー・プル" の
クローンなんです。
 
 
 
 
 
ニュータイプのクローンでも、
そのままニュータイプにはなれないので
強化人間へとつくりあげられていきました。
 
 
 
 
 
グレミー・トトは、
プル2の他にもクローンを作らせていたようで、
 
 
 
 
機動戦士ガンダムUC ( ガンダムユニコーン ) に 登場する
【 マリーダ・クルス 】 は、
"プル 12" なのだそうです。
 
 
 
 
 
彼女たちは、
キュベレイMK—� ( キュベレイ マーク2 ) に 乗せられ
戦場へ駆り出され、
戦争が終結すると、……。
 
 
 
 
 
悲しくて、とても口に出せません。
 
 
 
 
 
マリーダ・クルスを知ると
シャアの再来と言われるフル・フロンタルも
そんな話をしていました。
 
 
 
 
 
グレミー・トト。
 
 
 
 
 
彼の最後は、
恋心を抱いていた ルー・ルカ
( アナハイムエレクトロニクス所属のパイロット ) に
ビームライフルで撃たれて、戦死。
 
 
 
 
 
それぐらいでも
ちょっと許せない感じですね、なんか…。
 
 
 
 
 
……
 

2012-09-10

シャンブロ 【 ガンダム考 】

 
 
 
『 機動戦士ガンダムUC 』
( ガンダム ユニコーン ) に 登場する
モビルアーマー。
 
 
 
 
ファルコンのような、
甲殻類のような、
奇妙なプロダクトデザインです。
 
 
 
 
 
ロニ・ガーベイという
ジオンの制服を着た女性が
父たちの怨念にまとわりつかれるなどして
サイコミュを暴走させてしまい
ダカールの街を破壊してしまうのが
このMAです。
 
 
 
 
 
発狂具合と、デザインの奇妙さがあいまって
異様な雰囲気を残す
忘れがたいMAですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アニメ版では、
ロニ・ガーベイが一人で搭乗していますが
小説版では父らが生きており、
一族数人で操縦しているそうです。
 
 
 
 
 
なるほど、
 
 
 
 
 
ロニ・ガーベイに絡まるお話は
アニメ版ユニコーンでは
やはり変わっているんですね。
 
 
 
 
 
確かに、小説版の最終巻では
ロニ・ガーベイの 「 残留思念 」 や
言葉に関する回想が出てくるんですが、
 
 
 
 
 
そこには、
それとアニメ版をつなぐものは
何ひとつないので
 
 
 
 
 
アニメ版では、
設定変更されているんだろうなぁ、と
なんとなくは
思っていました。
 
 
 
 
 
 
小説版は
好きな台詞を探しながら
購入しようかな、なんて
改めて思いました。
 
 
 
 
 
……

2012-08-31

アナハイム、アナハイム!

 
 
 
プラモデルで遊んでいて
接触事故によって壊れると、
 
 
 
 
 
「 ママ・アナハイム! ママ・アナハイム! 」 と
修理を依頼してきます。
 
 
 
 
こちらは、
「 はい、ラビアンローズ、ドッグに収容します! 」
 
 
 
 
 
などと、いちいち言わされます。
 
 
 
 
 
そして毎回、同じところを
修理させられています。
 
 
 
 
 
なんだかもう、
足りない部品が出てきているみたいてす。
 
 
 
 
 
はぁ〜。
 
 
 
 
 
……

2012-08-29

ジムがズゴックに、勝った?

 
 
 
何度か遊んでいるうちに、
ズゴックの腕を構成する部品が
なくなってしまいました…。
 
 
 
 
 
残〜念っ!
 
 
 
 
 
……

2012-08-27

作品 「ジム (GM)」、第2作目。




ズゴックと同じ 1/144 の
プラモデル ジム。





初代ガンダム ( ファーストガンダム )に 登場する
量産型なんちゃってガンダムがこれです。





ご本人は、ガンダムファンに人気の
ザク とかよりも
ジム が 好きみたいです。






量産型 地球連邦軍 機動戦士ガンダム






不思議です。










今回は、先走ってひとりで作ったので
たくさん部品が余っています。





いいんでしょうか…。





……

2012-08-24

コロニーごっこ。




地図を広げて
小さな食玩の
ガンダムMK-2 ( ガンダムマーク2 ) を
飛ばしたり、着陸させたり。





「 ママもやろうよ、コロニーごっこ! 」





コロニーごっこ?





なるほど!
確かにガンダムに出てくる
サイドなんちゃらの
コロニー上空で
闘っているようです。





うまいあそびを考えたもんですなぁ。




サイド3












……

2012-08-23

作品 「シャア専用ズゴック」、完成。

   


毎日、少しずつと諭していたのに、





もう少し、もう少し、と
作り進めていくうちに
完成しちゃいました。





関節は動くし、





口で効果音を出しながら
早速動かして遊んでいます。












……

2012-08-22

シャア専用ズゴック 制作開始。




買わされました。








赤い彗星 シャア・アズナブル 専用の モビルスーツ
ズゴック (Z'GOK) です。





プラモデルは、8歳以上が
適用年齢のようですが、





ニッパーを上手に
使えるようになり、
制作が進んでいます。














……